2015年2月21日(土)「親子で考える教育変革2020」セミナーには沢山の方々にお越し頂き本当にありがとうございました。

小学生、中学生、高校生、大人の縦割りグループで、親子も別々にしたグループで議論をしました。
子供達はもちろんの事、大人の方が日々の仕事に直結する為か、熱い討議が繰り広げられました。
各グループのプレゼン発表では、リアルに新しいビジネスが生まれそうでワクワクしました。
大人も、子供も、公平に決められた持ち時間でまとめながらプレゼンする姿は年齢を飛び越えた企業の同士を思わせました。...
大人と対等に討議して認められるという成功体験をした子供達は誇らしげな表情で、「セミナーってずっと聞いちょくだけなんかと思っちょった!とっても楽しかったぁ~」「また来たい!」と帰って行きました。
大人もまた、子供から勉強させらる事だらけで、日々の仕事や生活を振り返るきっかけになったようです。
セミナー後の感想のメールや電話を沢山頂きましてありがとうございました。





イ ベ ン ト 名

親子で考える教育変革2020

 セミナー内容

 夢を実現するプレゼンテーション 

 現在小学6年生のお子さまが大学受験をする頃には、現在のセンター試験は廃止され、学力の到達度と合わせ、「夢と志」、「高校時代の実績」、「社会で求められる力」を試される新テストが導入されます。

現在の学校や塾では身に付ける事が難しい能力を、5年後を先取り体感してみてはいかがでしょうか?

今、高校生、大学生、社会人の方々には、夢を実現するプレゼンテーション(社会で求められる力)について学んで頂けるセミナーです。 

日 時

2015年2月21日(土)
開場 16:30~17:30
開演 17:30~19:30

定 員

30名

参 加 費 大人:3,000円 子供:1,500円 (スペース利用料込み)
会 場 コワーキングスペースWADAMORI
参加申込み方法 下記申込フォームよりお申込み下さいませ
参加申込み期日 2015年2月18日(水)
(期日前に定員に達した場合、申込先着順にて締め切らせて頂きます。
ご了承下さいますよう、よろしくお願い致します。)

親子で考える教育変革2020
〜夢を実現するプレゼンテーション〜

これから5年後、東京オリンピックが開催される2020年に、教育が大きく変化する事が決定しています。

現在1歳〜2歳のお子さまが小学生になる頃、次期学習指導要領となりアクティブ・ラーニングが導入され、調査・グループワーク・討論・プレゼンテーションを通じ能動的に学習する授業になります。

現在小学6年生のお子さまが大学受験をする頃には、現在のセンター試験は廃止され、学力の到達度と合わせ、「夢と志」、「高校時代の実績」、「社会で求められる力」を試される新テストが導入されます。

現在の学校や塾では身に付ける事が難しい能力を、5年後を先取り体感してみてはいかがでしょうか?

今、高校生、大学生、社会人の方々には、夢を実現するプレゼンテーション(社会で求められる力)について学んで頂けるセミナーです。


・小学生、中学生、高校生の親子でご参加されたい方

・幼児から中学生までのお子さまの保護者様

・高校生、大学生、社会人でプレゼン能力を高めたいと思われている方

従業員様のプレゼンテーション能力にお悩みの経営者様

 ・教育に携わるみなさま


プレゼンテーション力がより問われる時代が近づいています。

現代社会においても、プレゼンテーションの力は常に試されています。

またビジネスにおいても、プレゼンテーション抜きには出来ません。是非この機会にみなさんと勉強してみませんか?


<セミナー講師>

プレゼンテーション教育アカデミー

株式会社ジブンノオト

プレゼンテーションコーチ

代表取締役 大野圭司

<Office>

本社:周防大島 (山口県)

〒742-2415 山口県大島郡周防大島町大字神浦63

サブオフィス:広島

〒730-0031 広島県広島市中区紙屋町1-4-6 ウィニーズ紙屋町3F 親子キャリアラボ内

Phone:0820-75-1702  Fax:0820-75-1244

Web:http://www.jibunnote.co.jp

Facebook:https://www.facebook.com/jibunnote


使命:日本の公教育をイノベーションする

教育理念:人生は冒険、プレゼンから冒険へ

 専門分野:プレゼンテーション教育、プレゼンテーション制作、プレゼンテーションコーチ


人生とは、仲間と「シゴト」で世の中を良くする冒険だと考えています。

人生を冒険するためには、ジブンの使命を見つけ人生を切り拓くプレゼンテーション力が必要です。

10代・20代の次代を担う方々の冒険を、プレゼンテーションからお手伝いさせて頂ければ幸いです。


<プロフィール>

1978年、山口県周防大島町生まれ。15歳で島おこしを志し、油田中学校を卒業後、広島の崇徳高校へ進学。

大阪芸術大学環境デザイン学科 に進学し、卒業制作では周防大島の定住リゾートの研究を行う。建設コンサルティング会社(大阪)、Webコンサルティング会社(東京)を経てWebデザイナーとして独立。2004年7月に周防大島へUターン。

現在、広島を拠点にキャリア教育のためのプレゼンテーション講師を行いな

がら、周防大島町教育委員会コミュニティ・スクール・スーパーバイザーとして地域とともにある学校づくりを推進中。4児の父で、趣味はSUP(ハワイ発祥のパドルスポーツ)とバーベキュー(日本バーベキュー協会認定のバーベキューインストラクター)。

<主なプロジェクト>

(1)起業家養成塾「島スクエア」 2007~2012

文部科学省「地域再生人材創出拠点の形成」に採択された大島商船高等専門学校・起業家養成塾「島スクエア」の構想立案、計画づくり、運営まで実施し合計191名の修了生輩出に貢献。

(2)サザンセトなぎさパーク 指定管理者 2010~2012周防大島町立なぎさ水族館、陸奥記念館、陸奥キャンプ場のある複合施設「サザンセトなぎさパーク」指定管理者として管理運営を3年間実施し来場者を1.4倍に増加させた。

(3)周防大島町立東和中学校 2010~学校運営協議会コーディネーター。「総合的な学習の時間」を活用したキャリア教育のプランニング、コーディネート、授業を担当。3年生“夢のかけ橋”は卒業生の好循環が生まれている。

<主な講師>

徳山大学「ベンチャービジネス論」特別講師(2007年~2008年)

山口大学「環境と地域共生」特別講師(2007年~2012年)

山口県立高森みどり中学校・高森高校「教育講演」(2008年)

中国新聞社・中国放送主催「ちゅうごく未来塾→2020」岩国シンポジウム パネリスト(2011年)

山口県市町社会教育主事等研修会にて講演(2012年)

第43回山口県へき地・複式教育研究大会にて講演(2013年)

広島経済大学スポーツ経営学科「コミュニティビジネス論」特別講師(2013年・2014年)

山口県立岩国商業高等学校「地域学習」(2014年)

岩国市立麻里布中学校「教員研修」(2014年)

周南市立和田小中学校「学校運営協議会研修」(2014年)

山口県キャリア教育推進会議「先進事例」(2014年)

西京銀行「さいきょうハイスクール起業塾」(2014年)

岡山県立岡山操山高等学校「NEW未来航路」(2014年)

山口県中学校キャリア教育研究大会「基調講演」(2014年)

山口大学教育学部 協働型「教職研修」(2014年)

<著作・執筆>

財団法人えひめ地域政策研究センター「舞たうん」7月号 特集/起業家養成塾「島スクエア」

日本造園学会誌「ランドスケープ研究」第77巻 特集/島の中のランドスケープ・リテラシー

<主なテレビ出演>

KRY山口放送「熱血テレビ」ジモティに聞け! / レギュラー(2010年5月~2011年10月)

NHK山口放送局「情報維新!やまぐち」コラムやまぐちの達人 / レギュラー(2011年4月~2011年6月)

NHK広島放送局「フェイス 続 里山資本主義 -過疎の島こそ21世紀のフロンティア-」(2012年3月2日)

<表彰・受賞>

共同通信社主催「地域再生大賞」優秀賞(2011年)

文部科学大臣表彰 キャリア教育優良学校 / 周防大島町立東和中学校(2012年)

西京銀行ソーシャルビジネス支援「さいきょうS1グランプリ」 / ファイナリスト(2013年)

<役職>

周防大島町教育委員会コミュニティ・スクール・スーパーバイザー / 一般社団法人周防大島

観光協会 理事 / 医療法人おかはら会 監事 / 一般社団法人周防大島コミュニティケア協会 理

事 / 特定非営利活動法人島スクエアプラス 理事 / 大野工業株式会社 取締役

山口県立光丘高等学校総合学科での講義

柳井学園高等学校「夢育塾」での講義

山口大学教育学部での研修